• 産業繊維資材及び高機能繊維織物業界の非営利の民間団体 IFAI JAPAN

    • Members Only >
    • Auto Translation >
  • IFAI JAPAN
    • About us
      • > IFAIジャパンとは
      • > 会員について
      • > 翻訳・通訳サービス
      • > ENGLISH
    • 展示会・イベント
    • 雑誌・出版物
      • > レビュー誌
      • > ファブリック
         アーキテクチャ誌
      • > アドバンス
         テキスタイルソース
      • > ジオシンセティックス誌
      • > インテント誌
      • > マリンファブリケーター誌
    • 会員企業一覧
    • お問い合わせ
  • ジオシンセティックス誌
    Geosynthetics (バックナンバー)

  • 2021年4月21日

  • Featured Articles

  • Latest News

  • 最新号へ戻る
  • ジオシンセ
    ティックス誌のページ

  • 日本語メールマガジンについて
  • 2021年4月21日

  • Featured Articles

  • 堆積物保持装置の透水・ろ過能力の比較分析 — パート2

    堆積物保持装置(SRD)には、シルトフェンス、編枝、フィルターログ、コンポストソックス、多様な種類の雨水入口プロテクターなどがあり、流出雨水から堆積物をろ過すると同時に水を通過させるためのベストマネジメントプラクティス(BMP)として広く用いられている。だが、流量やろ過効率の面で、SRDの性能には大きな開きがある。Read more

  • 2021年4月21日
  • ソルマックスが、テンカーテ・ジオシンセティックスを買収

    ソルマックス社が、ジオシンセティックスと産業用ファブリックの世界的企業であるテンカーテ・ジオシンセティックス社の買収について、コーニンクレッカ・テンカーテ(オランダ)と合意に達したことを明らかにした。この買収について、ソルマックスの長年の財務パートナーであるケベック州投資信託銀行(CDPQ)ならびにFTQ連帯基金が投資を行う。Read more





    ヒュースカー社が創業30周年を迎える

    ヒュースカー社が2021年の4月4日に、30周年の大きな節目を迎えた。同社は北米有数のジオシンセティックスメーカーであり、これまで30年にわたって、高品質のジオシンセティックス、さらにイノベーティブなエンジニアリングソリューションや優れたカスタマーサービスを提供してきた。Read more




    4/5月号の紹介

    モジュール方式によるジオシンセティックス工事の利点:工場加工済みのジオメンブレンを用いた場合、敷地工事と同時に敷設を進めることが可能だ。
    堆積物保持装置—パート2:法先SRDでのベンチ規模ならびに大規模での評価について。
    落石防護堤の設計方法:落石防護堤(RPE)は、人や構造物ならびにインフラを落石事象から保護する安全な手法であることが判明している。

    Read more



  • Latest News

  • GRUアメリカ社が、AGRULINE HDPEパイプ継手に対するFM承認を取得

    第12回国際ジオシンセティックス会議(12 ICG)は、2023年の9月に延期

    WSPグローバル社が、ゴールダー・アソシエイツ社の持株会社買収とカナダ本社の新CEO/社長を発表

    GMA会長の声およびGMAニュース

  • About us
    • IFAI・IFAIジャパンとは
    • 会員について
    • 翻訳・通訳サービス
    • ENGLISH
  • 展示会・イベント
    フォトギャラリー
  • 雑誌・出版物
    • レビュー誌
    • ファブリックアーキテクチャ誌
    • アドバンステキスタイルソース
    • ジオシンセティック誌
    • インテント誌
    • マリンファブリケーター誌
  • 会員企業一覧
  • お問い合わせ
  • IFAI
    トップページ
  • Copyright © 2000- IFAI Japan, All Rights Reserved.

  • TOP